阪口ユウキさんが主催する実践会では、(パソコンを使って月18万円以上稼げるようになると卒業生になれるという制度があるのですが、私はその卒業生です。)
最近は、パワートラベラーとして世界中を旅するだけでなく
- モナコの舞踏会に参加したり
- ピースラリーに参加したり
多方面で活躍されている阪口さん
パワートラベラー実践会について知ったのはいいけど、阪口ユウキさんって一体どんな方だろう?って思いますよね。
そんな疑問に答えるべく、私が阪口さんに対するみんなの評判を(勝手に)まとめてお伝えしちゃいますw(あ、ご本人にもちゃんと報告しますよ…?)
パワートラベラー実践会ってなに?という方は下の記事から読んでくださいね。

もくじ
阪口ユウキさんは繊細で企業では働けない青年だった

阪口さんといえば、パワートラベラー実践会の主催者、というのが、メジャーな認知だと思います。
パワートラベラー実践会というのは、阪口さんが個人で稼げるようになった「資産サイトを作って、収入を得る」というやり方を教えてくれるオンラインスクールです。
このスクールで、100人近いメンバーが月収18万円越えを達成しました。
そんな阪口さんがアフィリエイトに出会い、収入を得られるようになるまでは、ご本人の口から赤裸々に語られています。
社会で働くことが苦痛で、失恋もして、自殺未遂もして、どん底だった青年が、「自分の腕」だけでもがいて復活していく様子が、ありありと描かれています。
以下は阪口さんがご自分で書かれているプロフィール。
大学4年生のとき、東南アジアを周遊するバックパッカーを経験し、
「ただ旅をしていても、お金も将来の心配も消えない。本当に自由になるには経済的自立が必要」
と気がつき、旅をしながら資金を稼ぐ”パワートラベラー”というライフスタイルを構想する。
大学卒業後は一旦就職するものの、社会人2年目で鬱病になりドロップアウト。二度の自殺未遂を経験する。
実家のベッドの上で半年間寝たきりの毎日を過ごす中で、「もう自分は企業では働くことはできない。ひとりでも自由に生きる力を身につけよう」と、学生時代に夢想したパワートラベラーを実現することを志す。
23歳、世界中どこでもPCでできる仕事としてアフィリエイトを選択。
資金を稼ぐべく、福岡のとある旅館で住み込みで働いた後、生活費が安いという理由で大阪・あいりん地区に移住。三畳一間の一室にこもりながら、8ヶ月かけて20000サイトを作成、ゼロからWEBマーケティングやサイト作成の技術を叩き込む。社会人時代と同じ月給を、PC一台で稼ぐことに成功する。
2012年7月、PC一台でに出国。
バンコク、チェンマイ、ハノイ、ヴィエンチャン他東南アジアを中心に、現地のアパートを借り、語学学校に通いながら仕事をする滞在型の旅を実践。
2013年からはヨーロッパに渡り、イタリア、フランス、スペイン、ポルトガルにて仕事を継続しながら、パワートラベラーというライフスタイルが世界のどこでも展開できることを証明する。
2014年4月、うつ病から出国に至るまでの軌跡を綴った「うつ病で半年間寝たきりだった僕が、PC一台で世界を自由に飛び回るようになった話」を朝日新聞出版より上梓する。
阪口ユウキさんは今はモナコと日本で活躍中
ヨーロッパをクラシックカーで走破していたり…

オーケストラで指揮をしていたり…

舞踏会に参加されていたり。
阪口ユウキさんのご家族
で、上の写真に出てきたモデルばりの美女が、阪口さんの奥様です。


パワートラベラー名でされているインスタ(powertraveler)から写真をお借りしているのですが、こんなにインスタ映えするポストの数々を、他で見たことがありません。
上のインスタの中に、奥様が左のドレスでくるくる回っている動画があるのですが、もうその笑顔が可愛くて幸せが溢れていて、大好きです。
ぜひ、動画、探してみてほしい!!!
さらに、阪口さんは、子育てバリバリのイクメンです。
離乳食作りに奮闘する新米パパの様子も以前あげられていましたが、なんとも真面目に育児に取り組む様子が、阪口さんらしくてちょっぴり微笑ましかったものです。


娘さんも激かわ♡♡
阪口ユウキさんの年収…(みんな気になるらしいですよw)
パワートラベラー関連の記事を作る際に、いちアフィリエイターとして、「関連キーワード取得ツール」も使ったのですが、検索が多かったワードがこれでしたw
これだけゴージャスな生活をしていれば「どんなに稼いでいる人なの?!」って思っちゃいますよね…
そう思った人は、こちらのブログで情報集めて推測してね…(投げやり)
阪口さんごめんなさい。
聞いてほしいのは、この次の章!!!
阪口ユウキさんの理念
【パワートラベラー五ヶ条】
僕が理想とする「パワートラベラー」の条件は次の五つです。
この力を身につけるべく、日々自由になるための努力を続けていま
一、世界を自由に飛び回る経済力があること
一、日本と同じ感覚で世界のどこでも暮らせる力があること
一、世界の流れを読む力があること(世界経済や投資)
一、世界中に価値観を共有できる仲間がいること
一、好きな人と一緒にいられる力があること(経済力、時間的余裕
自分にパソコン1台で稼いでいける能力があれば、
大好きな家族(夫・子供達)と
- いつでも一緒にいられて
- ゆとりのある暮らしができて
- 何かあったらどこにでも飛んでいける
それって、すごい力だと思いませんか?
そんな力を、今までパワートラベラー実践会を通じて100人近くに与えている阪口さんは本当に尊敬できるし、実際に阪口さんは「紳士力」の塊なので、この理念に忠実に生きていらっしゃるのだなぁと思います。
パワートラベラー実践会に入会した人は、ぜひ100記事を達成して、阪口さんに会いに行きましょう!!
子供のそばにいたくて始めたサイト作成。
でも、月80万円を超えて、その思いは別の形になりました。
子供のこれからのことを一生懸命考えているママたちに、読んでもらえたら嬉しいです。


いおりさん
はじめまして。現在就労ビザにてカナダ在住のかほと申します。
いおりさんのサイトへは、正直なところ阪口さんの実践会についての評判が知りたく検索し、たどり着いた次第です。
阪口さんを初めて知ったのは2年前。当時の職を辞めどう生きたいか模索していたときでした。その時はワーキングホリデーという選択肢を選び今に至るのですが、雇用されることの限界を感じ再び阪口さんのサイトへとたどり着くことになりました。ただ、昨今アフィリエイトに関する教材やサイトが多く、どなたをメンターにはじめるかということや、パワートラベラー実践会は募集期間が限られているということで踏ん切りがつかずにいたところ、いおりさんのサイトをきっかけに、読んだ後その場で申し込みを済ませました。
長くなってしまいましたが、一言お礼を申したくコメントさせていただきました。世界のどこかで、同じ理念に共感して行動されている方々の存在を心強く思います。またその一員として自分も胸をはってお会いできる日が来ることを楽しみにしております。
ありがとうございます。
かほ